上場準備プロジェクト マネジメント |
○ 上場準備室の設置 ○ ToDoリストの洗い出し、マッピング ○ スケジューリング ○ 関係者との折衝アドバイス ○ 進捗管理 |
---|---|
会計アドバイス |
〈財務会計〉 ○ 税務会計と上場会計基準とのギャップの把握 ○ 会計方針選定アドバイス ○ 会計処理、帳簿、証憑保管の指導 ○ 経理規程、マニュアル等の整備 ○ 会社法計算書類、財務諸表作成支援 ○ 決算早期化支援 ○ 上場会計基準の勉強会 〈管理会計〉 ○ 予算実績統制 ○ 部門別会計、セグメント別会計導入支援 |
内部統制構築支援 |
○ ギャップ分析 ○ J-SOXをにらんだ内部統制構築支援 経験豊富な公認会計士が内部統制ツールの作成をアドバイス 実践的な内部統制構築支援の実施 |
労務管理支援 |
○ 労務監査の実施による現状、ギャップ分析 ○ 就業規則その他人事労務関連規程、関連書式等の整備 ○ 労働時間管理の改善と賃金未払リスクの低減のための支援 ○ その他労務リスク課題の改善のための支援 ○ 各部門への改善事項の定着、運用徹底のための支援 ○ 取り組みの改善効果の検証 |
法務支援 |
○ 法務監査の実施による現状、ギャップ分析 ○ 契約書管理体制の構築 ○ 取締役会、株主総会等各種会議体の議事録整備 ○ ビジネスモデルの適法性チェック ○ コンプライアンス体制の確立支援 |
IPO準備には、様々な関係者が登場してきます。それぞれの関係者の役割を理解した上で、そのあるべき関係性、関与の度合いに応じて契約を行い付き合っていくことが、効率的にIPOを達成するための良いチームの形成につながっていくと信じています。如水グループは、福岡の地において10年間、地場の関係者、証券会社、他の監査法人など多くの関係者との交流や情報交換を通じて信頼関係を築いてきました。如水グループは、九州発のIPOを目指す会社にとっては、ネットワーキングという点でも心強いパートナー、仲間になるものと確信しております。